新東京都知事に舛添要一氏の件
新東京都知事に舛添さんが就任しました。
ちょっとでも経済をかじっているひとなら、間違いなく舛添さんに投票したものと思われます。
それは「脱原発」の影響があまりに大きいからです。
「脱原発」により日本は財政破綻にまで追い詰められると考えられます。
現状、これだけ赤字国債を発行していても破綻しないのは、国の経常収支が常に黒字だからです。
しかし、国内の原発をほぼ停止したことにより燃料の輸入増加による貿易赤字が増大しています。
結果、経常収支も減少しつつあります。
自国の通貨(日本円)建てで国債を発行しており、経常黒字国が破綻することはあり得ません。
と、外務省は言っています。
しかしながら、経常収支が赤字になると状況は変わる可能性があります。
一番問題なのは、国債を銀行が買うより売る側に回る可能性があること。
そうなると破綻の可能性が出てきます。
なので、細川氏に投票する人はあまりいなかったのでしょう。
Did you enjoy this post? Why not leave a comment below and continue the conversation, or subscribe to my feed and get articles like this delivered automatically to your feed reader.
Comments
No comments yet.
Leave a comment